どうも
山下としろーです。
えーっとですね。
昨日、山下教室に参加した人とスカイプをしたのですが、
(これもあれもそれも説明せんといけんなー)
とか
(ちょっと抽象度上げたら具体的な説明せんといけんなー)
とか
(やる気はあるけども、多少なり知識はないと話が進みにくいなー)
とか
(あら、これってやっぱ前提知識ないと話し進めにくんやなー)
とかを感じまして、
⇓⇓の無料メルマガを紹介します。
俺のメルマガじゃないです。
新田祐士さんという方のメルマガです。
いきなりこのメルマガを紹介した訳ですが、
『前提知識はやはり重要』
と上でも書きましたが深く感じたからです。
てか、いきなり他の人のメルマガ紹介なので、
「えっなにいきなり…」
という気持ちは分かります。
ですが、もう少しだけ読み進めて下さい。
ただ、気になるこの人の世間的な信用ですが、
大丈夫です。
今のところ売り込みとかいきなり態度変わるとかないです。
それに、
山下としろーの毒味済み(メルマガ拝見済み)ですのでご安心を。
じゃあその内容はですが、主に
・ビジネス系
・脳科学
・習慣化
・メンタルブロック
・キャラクター
・時代背景
まーこんなところです。
他にもありますけど、代表格はこんなもんです。
正直、俺のやってることも言ってることもこのメルマガ作者の新田さんとそんな変わらないです。
それをかなり分かりやすく具体的に解説されているのがこのメルマガです。
ぶっちゃけた話、
そこら辺の情弱系向けのセミナーや教材やコンサルにお金払うぐらいなら先にこのメルマガを見て判断してください。
って言えるぐらい濃い内容です。
情弱セミナーや情弱教材や情弱コンサルはまだまだこれから増えてきますからね。
まー情弱系で活動されている人の講習を受けたい人はいいんですが。
ということで、俺の山下教室というコミュニティーに入る前に
先にこの新田さんの無料メルマガを30通分ぐらい読んでからご参加よろしくお願いします。
じゃないと、無理です。
やっぱり前提知識というのは必要不可欠です。
というか今更ながらそれに気づきました。。
例えば、64のスマブラを4人対戦でやるときに
1人だけ、
「えっスマブラって何?」
「64ってこれなんて読むの??」
「操作方法全然わかんねー!!」
「これなんのゲーム??」
「俺、ファミコンしかしたことない。」
こんな感じだと、4人対戦が一体いつ始まるのか、
果たして4人対戦できたとしても面白いのか、
そもそもファミコンしかしたことないってどうなん?
こういう状態になります。
そして、それが今の山下教室の現状となっております。
はい、こちらの監督不行きです。
すみません。
ですので、新田さんの無料メルマガを先にお読みください。
別に俺がその内容を俺風にアレンジして書いてもいいんですが、
別段もう用意されているし、無料だし、毒味済みだし、内容濃いし、
それならそのまま紹介する方が断然時間短縮かつ俺も別の活動にエネルギーを注げる。
ということで、⇓⇓どうぞ
まー読んでもらえればどんな人か分かるのですが、簡単に紹介を
小中高を経て、大学生に。
大学でありとあらゆるサークルに参加したり、酷されるバイト生活を経て
「自分のやりたいことってなんかなー」
と思い
ネットビジネスを開始。
バイトより稼げるようになってバイトを辞め大学を中退。
今は、若い人向けにビジネスなりなんなりを通して世間一般に広がっている教育を変えていこうと活動している。
こんなところです。
あっ俺別にこの人に会ったことはないです。
まーこの人のコンサルを受けた人のコンサルを受けたので、知り合いの知り合い的なニュアンスで面識がある程度です。
歳は、30ぐらいだったと思います。
おだやかな感じの人です。
文章とか音声とか知り合いから聞いた話とかですけどそんな感じです。
このメルマガに参加されている方も多種多様で
・高校生
・大学生
・ニート
・主婦
・会社員
・おじさん
・経営者
・起業家
その他もろもろ。
こんな感じ。
また、若い人向けに発信されていると上では書いたのですが、この若いは単純に歳が若いというのではなく
『性根が若いか』
です。
要は、メンタルがオッサン化してないか?ってことです。
ですので、歳は20そこそこだけど、メンタルはオッサン化している人や、歳は40過ぎでメンタルは70歳の人なんかはあんまり響かないかもです。
逆に、歳は50じゃけども、わしはまだまだ夢追い人じゃー∠(`・ω・´)って人なんかは登録をおすすめします。
現代の若い層の人も、同じ境遇の人もいるので親近感湧くと思います。
はい、ということで今回は新田さんの無料メルマガの紹介でした。
んーそうだなー
このブログのURLから登録された方限定で特典つけましょうかね。
スカイプ1時間特典。
これを付けます。
新田さんのメルマガ登録者数多すぎて(確か1万人は軽く越えてたと思う)質問を送ってもほぼ返信されないです。
ですので代わりにその質問なり疑問なり分からなかったことを俺の方で対処させて頂こうと思います。
新田さんのメルマガも全くビジネスなりなんなり学んでない人からしたら「????」的な話ばっかりですのでね。
まー俺なりですけど、理解はしてますので回答はできます。
ということで、どうぞ。
スカイプ特典は、いつでも構いません。
新田さんの無料メルマガをほとんど読み尽くしてからでも、5通ぐらい読んでからでも。
自分的に
「今やな」
と思ったときに、新田さんからの1通目に届いたメルマガをコピペして頂いて
こちらまで⇓⇓
toshi.789.two@gmail.com
ご連絡ください。
その時に、
名前(ハンドルネーム可)
スカイプ希望時間(第三希望まで)
新田さんのメルマガを何通目まで読んだか(件名にVol.◯◯と書いてあるやつ)
を書いて送ってください。
それから希望時間に合わせてスカイプをさせて頂きます。
はい、ということで新田さんのメルマガの紹介でした。
ということで、それでは。
この記事へのコメントはありません。